上図は私がそれぞれのイメージを絵にしたものです。 本物はもっと完成度が高く、もっと芸術的です。 そのことをお断りした上でうまく特徴を表現出来たと
思っています。
ぶら下げる物の違いだけではなく吊り方にも違いがあります。 勿論互いに共通する部分も多いのですが、ここでは違う部分
を取り上げて見ていただくことにしました。
私の知らないところで欧米風のモビールを作る日本人がいるのかも 知れませんし、日本風の、というか私とよく似た発想でモビールを 作っている欧米人がいるのかも知れません。 とにかく文化もターゲットも材料も違うモビールが色々あって
面白いなあ、と思いました。